6つのポイント
1. 選べる3つの高さ
お体に合わせ、座面高さが3種類(Low,Middle,High)よりお選びいただけます。※一部商品を除く

2. 簡単なレバー操作によるスムーズな無段階リクライニング
読書やTV鑑賞など使用目的に合わせリクライニング角度を調整し固定できます。これは「スライドストップ機構」(右レバーで操作)と呼ばれるもので、トリブナだけのオリジナルです。

3. 簡単なレバー操作でヘッドレストをお休み状態へ
リクライニングして起き上がったヘッドレストを左レバーの操作で平らに近い状態にできます。※リクライニング角度が大きいほどヘッドレスト角度も起き上がってきます。

4. 自動車のシートにも用いられる「ハンモック構造」
ウレタンとバネだけで構成される大多数のリクライニングチェアーと、トリブナとの最大の違い、それが「ハンモック構造」です。3種類のバネとフックで帆布を支えることで、着座時の沈み込みや体圧分散量を細やかに調整。さらに、異なる密度のウレタンを重ね合わせてしっかりホールド。自動車のシートにも用いられる構造を採用しながら研究を重ね、たどり着いた“究極の座り心地”。まさに、あくなき挑戦の賜物です。

5. 360度の回転機構とストッパー機構
オットマンから足を下ろし両足を床につけた状態で座ったまま本体を回せば、360度の回転が可能です。またトリブナでは、ご使用に合わせて専用のストッパー棒を差し込めば回転を止めることができます。(詳しくは取扱説明書をご確認ください。)※一部商品を除く

6. シリアルナンバー
回転軸の中心部分にシリアルナンバーがついており、プレートまたはシールが埋め込まれています(機種によって異なります)。このシリアルナンバーにより、購入チェアの製造年月日や製品仕様などが管理され、修理が必要になった場合などはデータベースで製品情報をスムーズに確認することができて安心です。
